資料詳細

西山松之助/〔著〕 -- 吉川弘文館 -- 1985.3 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2105/N22/2 1103056386 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101189478
タイトル 江戸の民衆と社会 
タイトルカナ エド ノ ミンシュウ ト シャカイ
著者 西山松之助 /〔著〕, 西山松之助先生古稀記念会 /編  
著者カナ ニシヤマ マツノスケ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 1985.3
ページ数 573p
大きさ 22cm
一般注記 執筆:浅川清栄ほか 西山松之助の肖像あり 付録:湯屋盗難届1枚(折込み)
一般件名 日本-歴史-江戸時代
NDC分類(8版) 210.5
ISBN 4-642-03142-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 8500円
内容注記 内容:近世初期の江戸名所(水江漣子) 江戸町入用の構成(伊藤好一) 江戸の町共同体(乾宏巳) 近世後期における地方都市商人の動向(岩崎宏之) 幕末民衆文化の創造(比留間尚) 長崎唐人屋敷ノート(加藤章) 江戸の琉球人(横山学) 近世賤民の諸形態とその源流(渡辺広) 近世農民の家族意識(布川清司) 天保十年京都豊年踊り考(長谷川伸三) 佐倉惣五郎伝承の形成過程(横山十四男) 幕末上方民衆の動向(小林茂) 女囚高須久子覚書(田中彰) 結城・佐竹旧領下における備前検地と小農経営(所理喜夫) 近世物価史の一考察(土肥鑑高) 信州高島藩における家中林(浅川清栄) 宝暦・明和地方文化論(高橋敏) 幕末の江戸板木屋仲間(吉原健一郎) 「酒屋会議」への地方でのとりくみ(丑木幸男) 『言上帳』にあらわれた東京の世相(小木新,造)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近世初期の江戸名所 水江漣子/著
江戸町入用の構成 伊藤好一/著
江戸の町共同体 乾宏巳/著
近世後期における地方都市商人の動向 岩崎宏之/著
幕末民衆文化の創造 比留間尚/著
長崎唐人屋敷ノート 加藤章/著
江戸の琉球人 横山学/著
近世賤民の諸形態とその源流 渡辺広/著
近世農民の家族意識 布川清司/著
天保十年京都豊年踊り考 長谷川伸三/著
佐倉惣五郎伝承の形成過程 横山十四男/著
幕末上方民衆の動向 小林茂/著
女囚高須久子覚書 田中彰/著
結城・佐竹旧領下における備前検地と小農経営 所理喜夫/著
近世物価史の一考察 土肥鑑高/著
信州高島藩における家中林 浅川清栄/著
宝暦・明和地方文化論 高橋敏/著
幕末の江戸板木屋仲間 吉原健一郎/著
「酒屋会議」への地方でのとりくみ 丑木幸男/著
『言上帳』にあらわれた東京の世相 小木新造/著