資料詳細

大久間喜一郎/著 -- 笠間書院 -- 1978.10 -- 910.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 9102/O29/ 1101897732 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101145065
タイトル 古代文学の伝統 
タイトルカナ コダイ ブンガク ノ デントウ
著者 大久間喜一郎 /著  
著者カナ オオクマ キイチロウ
叢書名 笠間叢書 104
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年 1978.10
ページ数 445p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学-歴史-古代
NDC分類(8版) 910.23
定価 9500円
内容注記 内容:伝統と創造,万葉と虚構,原万葉の継承,万葉の口誦性,万葉の流伝歌,万葉の伝誦歌歌,万葉歌と神話・伝説,万葉歌と音楽,万葉類句歌考,万葉集巻13の意味,記紀歌謡の詩形と大歌,司祭伝承考,七夕説話伝承考,常世郷への途,古代伝承のトリック,夢の逢い,「去にし」の抒情,明日香皇女宮歌の発想,人麻呂と壬申の乱,大化改新と万葉集

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
伝統と創造 大久間喜一郎/著
万葉と虚構 大久間喜一郎/著
原万葉の継承 大久間喜一郎/著
万葉の口誦性 大久間喜一郎/著
万葉の流伝歌 大久間喜一郎/著
万葉の伝誦歌歌 大久間喜一郎/著
万葉歌と神話・伝説 大久間喜一郎/著
万葉歌と音楽 大久間喜一郎/著
万葉類句歌考 大久間喜一郎/著
万葉集巻13の意味 大久間喜一郎/著
記紀歌謡の詩形と大歌 大久間喜一郎/著
司祭伝承考 大久間喜一郎/著
七夕説話伝承考 大久間喜一郎/著
常世郷への途 大久間喜一郎/著
古代伝承のトリック 大久間喜一郎/著
夢の逢い 大久間喜一郎/著
「去にし」の抒情 大久間喜一郎/著
明日香皇女宮歌の発想 大久間喜一郎/著
人麻呂と壬申の乱 大久間喜一郎/著
大化改新と万葉集 大久間喜一郎/著