香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
教育と福祉の理論
小川利夫/編著 -- 一粒社 -- 1978.3 -- 370.4
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
3690/S5/1-5
1102222229
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1101142921
タイトル
教育と福祉の理論
タイトルカナ
キョウイク ト フクシ ノ リロン
著者
小川利夫
/編著,
土井洋一
/編著
著者カナ
オガワ トシオ
叢書名
社会福祉と諸科学
5
出版地
東京
出版者
一粒社
出版年
1978.3
ページ数
13,517,63p
大きさ
19cm
一般件名
教育学
,
社会福祉
,
児童福祉
NDC分類(8版)
370.4
定価
2600円
内容注記
内容:教育と福祉の間‐教育福祉論序説‐(小川利夫) 教育福祉問題の史的展開と研究の動向(土井洋一) 社会問題対応策としての教育と福祉(大橋謙策) 学校外教育思想の歴史的遺産(小川利夫) 保育を受ける権利と保育施設の実態(寺脇隆夫) 公的扶助行政と貧困学童対策(白沢久一) 「夜間中学」にみる教育と福祉の問題(田中勝文) 児童福祉施設収容児童の生活と教育(土井洋一) 施設養護児童と生活と教育(積惟勝) 障害児の教育と福祉(清水寛) 司法福祉と教育(赤羽忠之) 「教育福祉」問題の現代的展望(座談会)(出席者:城戸幡太郎ほか) 付:戦後日本の教育・福祉関係年表
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
教育と福祉の間‐教育福祉論序説‐
小川利夫/著
教育福祉問題の史的展開と研究の動向
土井洋一/著
社会問題対応策としての教育と福祉
大橋謙策/著
学校外教育思想の歴史的遺産
小川利夫/著
保育を受ける権利と保育施設の実態
寺脇隆夫/著
公的扶助行政と貧困学童対策
白沢久一/著
「夜間中学」にみる教育と福祉の問題
田中勝文/著
児童福祉施設収容児童の生活と教育
土井洋一/著
施設養護児童と生活と教育
積惟勝/著
障害児の教育と福祉
清水寛/著
司法福祉と教育
赤羽忠之/著
「教育福祉」問題の現代的展望
座談会/著
ページの先頭へ