資料詳細

香川県史跡名勝天然記念物調査会/編 -- 香川県 -- 1942.7 -- K709.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 K7091/K9/2-13 1103447973 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual
書庫 K7091/K9/2-13 1100809282 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101123440
タイトル 史蹟名勝天然記念物調査報告  13
タイトルカナ シセキ メイショウ テンネン キネンブツ チョウサ ホウコク
著者 香川県史跡名勝天然記念物調査会 /編  
著者カナ カガワケン シセキ メイショウ テンネン キネンブツ チョウサカイ
出版地 高松
出版者 香川県
出版年 1942.7
ページ数 74p
大きさ 22cm
一般件名 天然記念物
NDC分類(8版) K709.1
内容注記 内容:四海村長濱貝塚(寺田貞次) 牟礼村出土銅剣出土地(寺田貞次) 紀伊村青岡祝部土器出土地(寺田貞次) 氷上村発見古金銀(寺田貞次) 平井町深名古鏡出土地(寺田貞次) 下高岡村白山麓に存する細川清氏墓と長尾町極楽寺宝蔵院僧明範(岡田唯吉) 善通寺町砂古の新田神社と甲山城(岡田唯吉) 比地二村の春日神社と安藤家(岡田唯吉) 吉野朝の勤王家讃岐羽床氏(福家惣衛)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
四海村長濱貝塚 寺田貞次/著
牟礼村出土銅剣出土地 寺田貞次/著
紀伊村青岡祝部土器出土地 寺田貞次/著
氷上村発見古金銀 寺田貞次/著
平井町深名古鏡出土地 寺田貞次/著
下高岡村白山麓に存する細川清氏墓と長尾町極楽寺宝蔵院僧明範 岡田唯吉/著
善通寺町砂古の新田神社と甲山城 岡田唯吉/著
比地二村の春日神社と安藤家 岡田唯吉/著
吉野朝の勤王家讃岐羽床氏 福家惣衛/著