香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
讃岐のこころ
四国新聞社/編 -- 丸山学芸図書 -- 1983.4 -- K204.9
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
5
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
郷土資料
K2049/S3/
1100811361
郷土資料
貸出可
在庫
郷土資料
K2049/S3/
1100811353
郷土資料
貸出禁止
在庫
書庫
K2049/S3/
1103922496
郷土資料
貸出禁止
在庫
書庫
K2049/S3/
1100711876
郷土資料
貸出禁止
在庫
書庫
K2049/S3/
1100647120
郷土資料
貸出禁止
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1101110498
タイトル
讃岐のこころ
タイトルカナ
サヌキ ノ ココロ
副書名
対談集
著者
四国新聞社
/編
著者カナ
シコク シンブンシャ
出版地
東京
出版者
丸山学芸図書
出版年
1983.4
ページ数
258p
大きさ
19cm
一般注記
聞き手 平井卓志,阪根義雄,松岡且也
NDC分類(8版)
K204.9
内容注記
内容:香川の自然と野鳥保護(山本正幸) “かな”に心求め半世紀(鴨居ミチ) 動物と過した三十五年(香川美民) 宇宙の科学とロマン(三沢邦彦) 創造と人間の教育(植田一) 川柳に人生を詠んで(山本芳伸) 本物の美を求めて(和田邦坊) “ためづくし”の教育(村山熊太) 自己を見つめ心を耕す(南原繁) 信頼と合意の政治(大平正芳) 善言功徳(蓮生善隆) 子供への宗教教育(森諦円) 心の年は寄せるな(乃村龍澄) 田園都市的香川の建設(金子正則) 人間を大切にする県政を(前川忠夫) 理想の四国づくり(中川以良) 新しい農業を考える(宮脇朝男) 農政の三つの柱(神辺隆之助) 七十余年の作家生活(新田藤太郎) 石ころを生かす(川島猛) 昆虫と植物一筋に(坂口清一) こんぴらさんと庶民信仰(琴陵光重)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
香川の自然と野鳥保護
山本正幸/著
“かな”に心求め半世紀
鴨居ミチ/著
動物と過した三十五年
香川美民/著
宇宙の科学とロマン
三沢邦彦/著
創造と人間の教育
植田一/著
川柳に人生を詠んで
山本芳伸/著
本物の美を求めて
和田邦坊/著
“ためづくし”の教育
村山熊太/著
自己を見つめ心を耕す
南原繁/著
信頼と合意の政治
大平正芳/著
善言功徳
蓮生善隆/著
子供への宗教教育
森諦圓/著
心の年は寄せるな
乃村龍澄/著
田園都市的香川の建設
金子正則/著
人間を大切にする県政を
前川忠夫/著
理想の四国づくり
中川以良/著
新しい農業を考える
宮脇朝男/著
農政の三つの柱
神辺隆之助/著
七十余年の作家生活
新田藤太郎/著
石ころを生かす
川島猛/著
昆虫と植物一筋に
坂口清一/著
こんぴらさんと庶民信仰
琴陵光重/著
ページの先頭へ