資料詳細

市原豊太,上原専禄,高島善哉,玉虫文一,務台理作,渡辺一夫/共編 -- 河出書房 -- 1956.11 -- 377.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 3779/G1/1-5 1102228192 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101099829
タイトル 現代学生講座  5
タイトルカナ ゲンダイ ガクセイ コウザ
著者 市原豊太,上原専禄,高島善哉,玉虫文一,務台理作,渡辺一夫 /共編  
著者カナ イチハラ ユウタ
巻の書名 学生と芸術
出版地 東京
出版者 河出書房
出版年 1956.11
ページ数 292p
大きさ B6
一般件名 学生 , 芸術
NDC分類(8版) 377.9
定価 240
内容注記 内容:美の探究 遺言(ロダン 古川達雄訳) 生命の創造(高村光太郎) 美についての雑蔵(武者小路実篤) 内なる美(岸田劉生) 詩人と芸術家(萩原朔太郎) 鑑識眼(児島喜久雄) 芸術と情念(アラン 吉川逸治訳) 農民芸術概論綱要(宮沢賢治) 理論展望 芸術の種類(大塚保治) 建築の機能(タウト 篠田英雄訳) 彫刻十個条(高村光太郎) 新しい絵画(ル・コマルビュジェオザンファン 吉川逸治) 音楽的創造(諸井三郎) 舞踏について(ヴァレリィ 吉田健一訳) 詩歌の考察(三木清) 演劇論の一方向(岸田国士) 小説の方法(中村光夫) 映画芸術(寺田寅彦) 美術の限界-工芸について-(柳宗悦) 芸術の魅惑 観音菩薩像(亀井勝一郎) 画室の内外(エミル,ベルナール 有島生馬訳) ゴッホ(小林秀雄) こどもオーケストラと木

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
美の探究 遺言
 生命の創造
 美についての雑蔵
 内なる美
 詩人と芸術家
 鑑識眼
 芸術と情念
 農民芸術概論綱要
 理論展望 芸術の種類
 建築の機能
 彫刻十個条
 新しい絵画
 音楽的創造
 舞踏について
 詩歌の考察
 演劇論の一方向
 小説の方法
 映画芸術
 美術の限界-工芸について-
 芸術の魅惑 観音菩薩像
 画室の内外
 ゴッホ
 こどもオーケストラと木管合奏
 コルトー・ティボー・カザルス
 記録映画の幻想性
 対談