資料詳細

小林珍雄,H.エルリンハ-ゲン/共編 -- 春秋社 -- 1958.7 -- 150.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 1508/G2/1-5 1102314158 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101078708
タイトル 現代生活倫理講座  5
タイトルカナ ゲンダイ セイカツ リンリ コウザ
著者 小林珍雄,H.エルリンハ-ゲン /共編  
著者カナ コバヤシ ヨシオ
巻の書名 マス・コミの倫理
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年 1958.7
ページ数 317.3p
大きさ B6
一般件名 マス・コミュニケーション
NDC分類(8版) 150.8
定価 250
内容注記 内容:マス・コミュニケーションの倫理の動向(小林珍雄),マス・コミュニケーションの歴史と本質(小野秀雄),新聞の倫理(江尻進),国際間のニュース・コミュニケーション(川中康弘),新聞記者の倫理(粕谷源蔵),出版と倫理(フェデリコ・バルバロ),映画の自粛か映画法か(塚原嘉平治),映画はどう見るべきか(ヘルムート・エルリンハーゲン),ラジオの倫理性(山崎省吾),テレビの倫理(金圭煥),写真の倫理(何初彦),広告倫理(近藤貢),スポーツの倫理(小沢謙一),エンタティメントと倫理 レクリエーション(戸川エマ),旅行について(松方三郎),軽音楽と映画音楽(野村良雄),トバクに関して(江口栄治),性に関して(江口栄治),芸術と非芸術(野村良雄),亨楽主義と善の本質(加藤信朗)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
マス・コミュニケーションの倫理の動向