資料詳細

宇野弘蔵,山田勝次郎,近藤康男,山田盛太郎/編 -- 中央公論社 -- 1956.10 -- 612.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 6121/N3/1-5 1102101407 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101054372
タイトル 日本農業年報  5
タイトルカナ ニホン ノウギョウ ネンポウ
副書名 農民運動の現状と展望
著者 宇野弘蔵,山田勝次郎,近藤康男,山田盛太郎 /編  
著者カナ ウノ コウゾウ
出版地 東京
出版者 中央公論社
出版年 1956.10
ページ数 287p
大きさ B6
一般件名 日本-農業
NDC分類(8版) 612.1
定価 350
内容注記 内容:昭和31年度上半期の農政・農政の基調(大内力)米麦価決定と輸入食糧問題(石渡貞雄),農業共済保険の問題と動向(山内豊二),参院選挙にあらわれた農民の政治動向と地主団体の動き(加藤五郎),戦後の農民運動・農民運動戦後10年の回顧と展望(近藤康男),戦後日農創立より第一、二次分裂の反省(遊上孝一),日農統一派第六回大会の反省(大島清),日農主体性派の活動について(中村迪),最近の農民運動(斎藤初太郎),地方の運動と組織の現況(前村松夫),山形県における日農の運動について(高野啓吾),農民戦線統一の動向(服部正),農業団体の農政運動(一柳茂次),全農連の性格と運動について(中村吉治郎),統一問題と今後の課題(黒田寿男),愛知用水の問題点(三好四郎,岡田日出雄)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
昭和31年度上半期の農政・農政の基調
米麦価決定と輸入食糧問題