香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ト-マス・マン全集 9
-- 新潮社 -- 1971 -- 948
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
9480/M1/1-9
1101980645
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1101017882
タイトル
ト-マス・マン全集 9
タイトルカナ
ト-マス マン ゼンシュウ
著者カナ
MANN THOMAS
出版地
東京
出版者
新潮社
出版年
1971
ページ数
732p
大きさ
20cm
NDC分類(8版)
948
定価
2300円
内容注記
内容:評論1 講演と評論 老フォンタ-ネ(佐藤晃一訳) シャミッツ(高田淑訳) ゲ-テとトルストイ(高橋義孝訳) ゲ-テの『親和力』について(三光長治訳) クライストの『アンフィトリュオン』(手塚富雄訳) レッシング論(西田越郎訳) テ-オド-ル・シュトルム(国松孝二訳) アウグスト・フォン・プラ-テン(宮原朗訳) 市民時代の代表者としてのゲ-テ(佐藤晃一訳) 作家としてのゲ-テの経歴(谷友幸訳) リヒァルト・ヴァ-グナ-の苦悩と偉大(青木順三訳) 『ドン・キホ-テ』とともに海を渡る(高橋義孝訳) フロイトと未来(高田淑訳) リヒァルト・ヴァ-グナ-と『ニ-ベルンゲンの指輪』(猿田悳訳) ショ-ペンハウァ-(森川俊夫訳) ゲ-テの『ファウスト』について(手塚富雄訳) 『アンナ・カレ-ニナ』(大山定一訳)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
評論1 講演と評論 老フォンターネ
シャミッツ
ゲーテとトルストイ
ゲーテの『親和力』について
クライストの『アンフィトリュオン』
レッシング論
テーオドール・シュトルム
アウグスト・フォン・プラーテン
市民時代の代表者としてのゲーテ
作家としてのゲーテの経歴
リヒァルト・ヴァーグナーの苦悩と偉大
『ドン・キホーテ』とともに海を渡る
フロイトと未来
リヒァルト・ヴァーグナーと『ニーベルンゲンの指輪』
ショーペンハウァー
ゲーテの『ファウスト』について
『アンナ・カレーニナ』
ドストエフスキー論―ただし控え目な
われわれの経験から見たニーチェの哲学
ゲーテ・ファンタジー
ゲーテとデモクラシー
ハインリヒ・フォン・クライストとその小説
チェーホフ試論
ページの先頭へ