資料詳細

日本文学研究資料刊行会/編 -- -- 1974 -- 913.43

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 9108/N5/1-37 1101886842 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101016274
タイトル 戦記文学 
タイトルカナ センキ ブンガク
副書名 保元物語・平治物語・太平記
著者 日本文学研究資料刊行会 /編  
著者カナ ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ
叢書名 日本文学研究資料叢書
出版地 東京
出版年 1974
ページ数 321p
大きさ 22cm
一般件名 軍記物語
NDC分類(8版) 913.43
定価 2300円
内容注記 内容:保元物語・平治物語 『保元物語』の形成と発展―「語りもの」の形成に関する一試論(森井典男) 平治物語の成立(角川源義) 平治物語の成立(武久堅) 『保元物語』試論―為朝造型の理論をめぐって(麻原美子) 平治物語第一類本と第四類本の間(笠栄治) 平治物語序論(栃木孝惟) 保元物語と平治物語の成立年代をめぐる諸論の吟味から(犬井善寿) 太平記 太平記読について(亀田純一郎) 民族文芸としての太平記の成長―因果論を中心として(釜田喜三郎) 永積安明氏の『太平記』をよんで(松本新八郎) 太平記の社会的基盤―太平記論の序説として(桜井好朗) 太平記の人間形象(黒田俊雄) 『太平記』の評価について(谷宏) 太平記と領主層―南北朝時代における畿内の戦力について(井上良信) 太平記の成立(角川源義) 佐々木道誉をめ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
保元物語・平治物語 『保元物語』の形成と発展―「語りもの」の形成に関す 森井典男/著
 平治物語の成立 角川源義/著
 平治物語の成立 武久堅/著
 『保元物語』試論―為朝造型の理論をめぐって 麻原美子/著
 平治物語第一類本と第四類本の間 笠栄治/著
 平治物語序論 栃木孝惟/著
 保元物語と平治物語の成立年代をめぐる諸論の吟味から 犬井善寿/著
 太平記 太平記読について 亀田純一郎/著
 民族文芸としての太平記の成長―因果論を中心として 釜田喜三郎/著
 永積安明氏の『太平記』をよんで 松本新八郎/著
 太平記の社会的基盤―太平記論の序説として 桜井好朗/著
 太平記の人間形象 黒田俊雄/著
 『太平記』の評価について 谷宏/著
 太平記と領主層―南北朝時代における畿内の戦力について 井上良信/著
 太平記の成立 角川源義/著
 佐々木道誉をめぐって 長谷川端/著