資料詳細

検索条件

ハイライト

-- 角川書店 -- 1973 -- 910.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 9108/T4/1-5 1100303419 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101014691
タイトル 武田祐吉著作集  第5巻
タイトルカナ タケダ ユウキチ チョサクシュウ
著者カナ タケダ ユウキチ
巻の書名 万葉集篇 1
出版地 東京
出版者 角川書店
出版年 1973
ページ数 438p 図
大きさ 23cm
一般件名 万葉集
NDC分類(8版) 910.8
定価 2800円
内容注記 内容:国文学研究 万葉集篇 万葉道,大歌と歌宣命と,東方より来たれる者,『万葉集』用字法の一種,相聞の歌,挽歌,『元暦校本万葉集』巻第17の一考察,柿本人麻呂の作品の伝来,笠金村の作品の伝来,奈良朝前期における歌人の手記,大伴旅人,古歌における同音重複の技法,万葉史生手実,がてに・がたに考,しか・てしか考,正倉院文書と『万葉集』,『万葉集』巻5の伝来,源実朝の歌風,賀茂真淵の万葉選,本居宣長の万葉研究,万葉集と奴婢.山部赤人 歌人赤人(1),作品清賞(1),歌人赤人(2),作品清賞(2),歌人赤人(3),作品清賞(3) 『万葉集』の成立,『万葉集』・仙覚・仙覚本,『万葉集』巻の18の巻首,古写本の意義,『万葉集』の古点

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
国文学研究 万葉集篇 万葉道
大歌と歌宣命と
東方より来たれる者
『万葉集』用字法の一種
相聞の歌
挽歌
『元暦校本万葉集』巻第17の一考察
柿本人麻呂の作品の伝来
笠金村の作品の伝来
奈良朝前期における歌人の手記
大伴旅人
古歌における同音重複の技法
万葉史生手実
がてに・がたに考
しか・てしか考
正倉院文書と『万葉集』
『万葉集』巻5の伝来
源実朝の歌風
賀茂真淵の万葉選
本居宣長の万葉研究
万葉集と奴婢
山部赤人 歌人赤人