資料詳細

-- 有精堂出版 -- 1971 -- 910.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 9108/Y1/1-2 1101887964 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101014681
タイトル 山岸徳平著作集  2
タイトルカナ ヤマギシ トクヘイ チョサクシュウ
著者カナ ヤマギシ トクヘイ
巻の書名 和歌文学研究
出版地 東京
出版者 有精堂出版
出版年 1971
ページ数 503p 図
大きさ 22cm
一般件名 和歌
NDC分類(8版) 910.8
定価 4500円
内容注記 内容:万葉集と上代詩,平安時代の文学と万葉集,万葉より古今迄,歌合の起源及び古今集以前の歌合,勅撰詩集と古今集の勅撰,深養父集と千里集,藤六集に就いて,三条右大臣集と大和物語,伊達家本古今歌集に就いて,内大臣家歌合と家長本古今集―新資料二則,十番歌合に就いて,麗花集に就いて,中世の女流歌人―御形宣旨・郁芳門院安芸,古今六帖に就いて,漢詩集と勅撰和歌集との関係的背景,物名の歌と折句の歌,回文体の詩の書き様と回文の和歌,和歌における痩辞と押韻と八病,集句の詩に就いて,杜鵑と歌,鎌倉の歌人,山家心中集に就いて,宗尊親王と其の和歌,近世における和歌研究,蜀山人の狂歌の師承

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
万葉集と上代詩
平安時代の文学と万葉集
万葉より古今迄
歌合の起源及び古今集以前の歌合
勅撰詩集と古今集の勅撰
深養父集と千里集
藤六集に就いて
三条右大臣集と大和物語
伊達家本古今歌集に就いて
内大臣家歌合と家長本古今集―新資料二則
十番歌合に就いて
麗花集に就いて
中世の女流歌人―御形宣旨・郁芳門院安芸
古今六帖に就いて
漢詩集と勅撰和歌集との関係的背景
物名の歌と折句の歌
回文体の詩の書き様と回文の和歌
和歌における痩辞と押韻と八病
集句の詩に就いて
杜鵑と歌
鎌倉の歌人
山家心中集に就いて
宗尊親王と其の和歌
近世における和歌研究
蜀山人の狂歌の師承