資料詳細

-- 三省堂 -- 1969 -- 910.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 9108/K5/1-10 1101914479 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101014120
タイトル 講座日本文学  第10
タイトルカナ コウザ ニホン ブンガク
著者カナ ゼンコク ダイガク コクゴ コクブン ガッカイ
巻の書名 近代編 第2
出版地 東京
出版者 三省堂
出版年 1969
ページ数 363p
大きさ 22cm
一般注記 監修者:全国大学国語国文学会
一般件名 日本文学-歴史
NDC分類(8版) 910.2
定価 580円
内容注記 内容:自然主義の成立と展開(岩永胖) 漱石と鴎外(生松敬三) 写生文の展開(福田清人) 耽美派の文学(高田瑞穂) 「冬の時代」の文学(清水茂) 白樺派の文学(紅野敏郎) 「新思潮」と芥川竜之介(田中保隆) 「三田文学」の作家たち(宮城達郎) 「奇蹟」とその周辺(橋本迪夫) 私小説の成立と展開(和田謹吾) 近代の自照文学(塩田良平) 近代文学とキリスト教―透谷・芥川を軸として(佐藤泰正) 近代文学と短歌(木俣修) 翻訳文学(太田三郎) 大衆文学(尾崎秀樹)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
自然主義の成立と展開 岩永胖/著
 漱石と鴎外 生松敬三/著
 写生文の展開 福田清人/著
 耽美派の文学 高田瑞穂/著
 「冬の時代」の文学 清水茂/著
 白樺派の文学 紅野敏郎/著
 「新思潮」と芥川竜之介 田中保隆/著
 「三田文学」の作家たち 宮城達郎/著
 「奇蹟」とその周辺 橋本迪夫/著
 私小説の成立と展開 和田謹吾/著
 近代の自照文学 塩田良平/著
 近代文学とキリスト教―透谷・芥川を軸として 佐藤泰正/著
 近代文学と短歌 木俣修/著
 翻訳文学 太田三郎/著
 大衆文学 尾崎秀樹/著