香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
世界批評大系 1
編集:篠田一士/[等] -- 筑摩書房 -- 1974 -- 901.4
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
9014/S6/1-1
1101958922
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1101013113
タイトル
世界批評大系 1
タイトルカナ
セカイ ヒヒョウ タイケイ
著者
編集:篠田一士
/[等]
著者カナ
シノダ ハジメ
巻の書名
近代批評の成立
出版地
東京
出版者
筑摩書房
出版年
1974
ページ数
484p
大きさ
22cm
一般件名
文芸批評
,
文学-歴史-近世
NDC分類(8版)
901.4
定価
5800円
内容注記
内容:ミルトン伝(サミュエル・ジョンソン著 朱牟田夏雄訳) 美術批評抄(ドニ・ディドロ著 阿部良雄訳) ラオコオン抄(ゴットホルト・エフライム・レッシング著 高橋義孝訳) 文学的自伝抄(S.T.コウルリッジ著 高橋康也訳) 詩についての談話(フリ-トリヒ・シュレ-ゲル著 大久保健治訳) 文学における伝統について(サント=ブ-ヴ著 土居寛之訳) 『英国文学史』抄(サント=ブ-ヴ著 平岡昇訳) 夜間公開朗読会の現状とその在り方について(サント=ブ-ヴ著 土居寛之訳) ラシ-ヌ論(サント=ブ-ヴ著 支倉崇晴訳) ゲ-テの『ヘルマンとドロテア』(アウグスト・ヴィルヘルム・シュレ-ゲル著 登張正実訳) ベ-ト-ヴェン『交響曲第五番』(E.T.A.ホフマン著 渡辺健訳) 『マクベス』劇における、いわゆる扉たたきについ
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ミルトン伝
Johnson,Samuel/訳
美術批評抄
Diderot,Denis/訳
ラオコオン抄
ゴットホルト・エフライム・レッシング/訳
文学的自伝抄
S.T.コウルリッジ/訳
詩についての談話
フリ-トリヒ・シュレ-ゲル/訳
文学における伝統について
Sainte-Beuve,Charles/訳
『英国文学史』抄
Sainte-Beuve,Charles/訳
夜間公開朗読会の現状とその在り方について
Sainte-Beuve,Charles/訳
ラシ-ヌ論
Sainte-Beuve,Charles/訳
ゲ-テの『ヘルマンとドロテア』
アウグスト・ヴィルヘルム・シュレ-ゲル/訳
ベ-ト-ヴェン『交響曲第五番』
Hoffmann,Ernst Theod/訳
『マクベス』劇における、いわゆる扉たたきについて
De Quincey,Thomas/訳
日常の文体について
ウィリアム・ハズリット/訳
ページの先頭へ