香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
騎馬民族とは何か
江上波夫/編 -- 毎日新聞社 -- 1975 -- 210.3
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
2103/E3/8
1104089485
一般
貸出可
在庫
書庫
2103/E3/8
1102937495
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1101009359
タイトル
騎馬民族とは何か
タイトルカナ
キバ ミンゾク トワ ナニカ
著者
江上波夫
/編
著者カナ
エガミ ナミオ
出版地
東京
出版者
毎日新聞社
出版年
1975
ページ数
242p
大きさ
20cm
一般注記
「東アジアの古代文化を考える会」の第6回講演会とシンポジウムからまとめたもの
一般件名
日本-歴史-古代
,
日本民族
NDC分類(8版)
210.3
定価
1100円
内容注記
内容:「騎馬民族説」と私(井上靖) 騎馬民族の国家(江上波夫) 東アジアの馬とその文化(加茂儀一) アルタイ語民族の神話と伝承(佐口透) 古墳時代の九州とその周辺(小田富士雄) シンポジウム『騎馬民族とは何か』
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「騎馬民族説」と私
井上靖/著
騎馬民族の国家
江上波夫/著
東アジアの馬とその文化
加茂儀一/著
アルタイ語民族の神話と伝承
佐口透/著
古墳時代の九州とその周辺
小田富士雄/著
シンポジウム『騎馬民族とは何か』
江上波夫/編
ページの先頭へ