資料詳細

地方史研究協議会/編 -- 雄山閣出版 -- 1976 -- 210.07

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2101/C1/ 1102070529 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101009157
タイトル 地方文化の伝統と創造 
タイトルカナ チホウ ブンカ ノ デントウ ト ソウゾウ
著者 地方史研究協議会 /編  
著者カナ チホウシ ケンキュウ キョウギカイ
出版地 東京
出版者 雄山閣出版
出版年 1976
ページ数 383p
大きさ 22cm
一般件名 地方史-研究・指導 , 日本-文化-歴史
NDC分類(8版) 210.07
定価 4300円
内容注記 内容:民衆史の方法 民衆史の方法(井上幸治) 近世後期地方知識人層の形成(木代修一) 地方文化の視座 地方主義の復権(林英夫) 地方文化史の課題(芳賀登) 布教と信仰活動 中世民間信仰の一形態―板碑にみる月待信仰(有元修一) 禅宗の発展と十方檀那(葉貫磨哉) 曹洞禅僧の地方活動―遠江国における松堂高盛の活動を中心として(広瀬良弘) 江戸時代の遊行上人廻国について(圭室文雄) 農民意識と情報 農民意識と農村文化の伝統(柴田一) 地方文化と農民意識(布川清司) 幕末における農民と情報(今田洋三) 青年団と村落文化(平山和彦) 離島文化の特質とその形成過程について―伊豆諸島の場合(段木一行) 都市文化の系譜 近世地方都市における芸能―水戸大薩摩座を中心に(秋山高志) 東京文化試論(小木新造) 教育と児童文化 い

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
民衆史の方法 井上幸治/著
近世後期地方知識人層の形成 木代修一/著
地方文化の視座 地方主義の復権 林英夫/著
地方文化史の課題 芳賀登/著
布教と信仰活動 中世民間信仰の一形態―板碑にみる月待信仰 有元修一/著
禅宗の発展と十方檀那 葉貫磨哉/著
曹洞禅僧の地方活動―遠江国における松堂高盛の活動を中心として 広瀬良弘/著
江戸時代の遊行上人廻国について 圭室文雄/著
農民意識と情報 農民意識と農村文化の伝統 柴田一/著
地方文化と農民意識 布川清司/著
幕末における農民と情報 今田洋三/著
青年団と村落文化 平山和彦/著
離島文化の特質とその形成過程について―伊豆諸島の場合 段木一行/著
都市文化の系譜 近世地方都市における芸能―水戸大薩摩座を中心に 秋山高志/著
東京文化試論 小木新造/著
教育と児童文化 いわゆる国旗「日の丸」と国民教育―その伝統文化論批判 籠谷次郎/著
大正期の地方児童文化運動と教師の自立―静岡県における大正教育 高橋敏/著