資料詳細

盛永俊太郎/等編 -- 筑摩書房 -- 1969 -- 616.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 6121/Y2/1-2 1102101886 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101002313
タイトル 稲の日本史  下
タイトルカナ イネ ノ ニホンシ
著者 盛永俊太郎 /等編  
著者カナ モリナガ トシタロウ
叢書名 筑摩叢書
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 1969
ページ数 355p 図版 地図
大きさ 19cm
一般注記 解題 漢籍農書
一般件名 稲-歴史
NDC分類(8版) 616.2
定価 800円
内容注記 内容:朝鮮の稲作(永井威三郎) 稲作の慣行(早川孝太郎) 弥生時代と稲作(杉原荘介) 中国の稲作(天野元之助) インドシナの稲作(松本信広,長重九,浜田秀男) ゲノム構成から見た稲の野生種の類縁(盛永俊太郎) 稲作と信仰(松本信広) 農耕儀礼と稲作(古野清人) 地質と稲作(小出博) 日本をめぐる海流(中井甚二郎) 南米の野生稲(前川文夫) 古代出土米について(佐藤敏也) 「日本南方海域の海流図」について(中井甚二郎)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
朝鮮の稲作
稲作の慣行
弥生時代と稲作 杉原荘介/著
中国の稲作 天野元之助/著
インドシナの稲作
ゲノム構成から見た稲の野生種の類縁 盛永俊太郎/著
稲作と信仰
農耕儀礼と稲作 古野清人/著
地質と稲作 小出博/著
日本をめぐる海流
南米の野生稲 前川文夫/著
古代出土米について 佐藤敏也/著
「日本南方海域の海流図」について