資料詳細

城戸淳二/著 -- PHP研究所 -- 2011.12 -- 404

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 4040/K53/ 1108393578 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100478034
タイトル 学者になるか、起業家になるか 
タイトルカナ ガクシャ ニ ナルカ キギョウカ ニ ナルカ
副書名 理系の未来は明るい
著者 城戸淳二 /著, 坂本桂一 /著  
著者カナ キド ジュンジ
叢書名 PHP新書 769
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2011.12
ページ数 250p
大きさ 18cm
一般件名 科学 , 創造性
NDC分類(8版) 404
ISBN13桁 978-4-569-77962-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 720円
内容紹介 理系の人材は、研究だけでなく、ビジネスにも強い。白色有機ELを開発した世界的権威とIT企業のパイオニアかつ事業開発のプロが、理系の視点から“創造力”の鍛え方を語り合う。
著者紹介 【城戸】1959年大阪府生まれ。84年早稲田大学理工学部卒。山形大学大学院理工学研究科教授。93年世界初となる白色有機ELの開発に成功。有機EL国家プロジェクトの総括責任者を務め、三菱重工らとルミオテック社を創業。著書に「日本のエジソン城戸淳二の発想」など。,【坂本】1957年京都市生まれ。日本のITビジネスの黎明期から牽引役として活躍し、(株)サムシンググッド、アドビシステムズ(株)、(株)ウェブマネーなど数十社を設立。(株)フロイデ会長兼シニアパートナー、山形大学客員教授。著書に「頭のいい人が儲からない理由」など。