資料詳細

検索条件

  • 著者
    乾緑郎
ハイライト

内藤陽介/〔著〕 -- 角川書店 -- 2011.11 -- 693.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 6932/N5/ 1108399286 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100477476
タイトル 年賀状の戦後史 
タイトルカナ ネンガジョウ ノ センゴシ
著者 内藤陽介 /〔著〕  
著者カナ ナイトウ ヨウスケ
叢書名 角川oneテーマ21 B-152
出版地 東京
出版者 角川書店
出版年 2011.11
ページ数 221p
大きさ 18cm
一般件名 郵便事業-日本-歴史 , 年賀 , 葉書-歴史 , 郵便切手-日本-歴史
NDC分類(8版) 693.21
ISBN13桁 978-4-04-110087-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 724円
内容紹介 焼け跡に安否を尋ねる「お年玉はがき」の誕生から、戦後の「干支」廃止論争、急拡大する郵政労使闘争、平成のプリントゴッコ時代へ。日本人は「年賀状」に何を託してきたのか。郵便学者がひもとく激動の戦後史。
著者紹介 1967年東京生まれ。東京大学文学部卒業後、切手の博物館副館長などを経て、郵便学分野での著作・講演活動を行っている。郵便学者。主な著書に「外国切手に描かれた日本」「切手と戦争」「事情のある国の切手ほど面白い」など。