資料詳細

ガンサー・S.ステント/〔著〕 -- みすず書房 -- 2011.11 -- 464.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4641/S7/ 1108320068 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100477409
タイトル 進歩の終焉 
タイトルカナ シンポ ノ シュウエン
副書名 来るべき黄金時代
著者 ガンサー・S.ステント /〔著〕, 渡辺格 /訳, 生松敬三 /訳, 柳澤桂子 /訳  
著者カナ ステント ガンサー・シーグマンド
叢書名 始まりの本
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2011.11
ページ数 202,6p
大きさ 20cm
原タイトル The coming of the golden age./の翻訳
一般件名 分子生物学
NDC分類(8版) 464.1
ISBN13桁 978-4-622-08346-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 2800円
内容紹介 「この黄金時代の到来によって、芸術と科学は終着点に達するであろう」。科学や芸術の進歩は永遠に続くのか。分子生物学の興亡や現代音楽を分析しながらその終焉を宣言する刺激的な文明論。木田元新解説付き。
著者紹介 【ステント】1924年ベルリン生まれ。アメリカに亡命。48年よりカリフォルニア工科大学にて、デルブリュックのグループに加わり、バクテリオファージの研究を行う。デンマーク、フランス留学を経て、カリフォルニア大学ウイルス研究所に就職。その後カリフォルニア大学教授。,【渡辺】1916年松江市生まれ。40年東京大学理学部卒。慶応義塾大学名誉教授。2007年没。著書「人間の終焉」など。