資料詳細

西澤泰彦/著 -- 吉川弘文館 -- 2011.10 -- 523.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 5232/N1/3 1108278365 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100466949
タイトル 植民地建築紀行 
タイトルカナ ショクミンチ ケンチク キコウ
副書名 満洲・朝鮮・台湾を歩く
著者 西澤泰彦 /著  
著者カナ ニシザワ ヤスヒコ
叢書名 歴史文化ライブラリー 330
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2011.10
ページ数 284p
大きさ 19cm
一般件名 建築-アジア(東部) , 植民地-日本
NDC分類(8版) 523.2
ISBN13桁 978-4-642-05730-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1900円
内容紹介 旧満洲・韓国・台湾に建てられた日本の植民地建築。戦争の記憶を伝える植民地建築の現在を見ながら、日本の東アジア支配に果たした役割を探る。建築様式と建築技術も踏まえ、その歴史的意味を考える。
著者紹介 1960年愛知県生まれ。83年名古屋大学工学部卒。93年東京大学大学院博士課程修了。現在、名古屋大学環境学研究科准教授。主要著書「図説「満洲」都市物語-ハルビン・大連・瀋陽・長春」など。