資料詳細

佐々木孝/著 -- 論創社 -- 2011.8 -- 543.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 5435/S16/ 1108258623 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100461589
タイトル 原発禍を生きる 
タイトルカナ ゲンパツカ オ イキル
著者 佐々木孝 /著  
著者カナ ササキ タカシ
出版地 東京
出版者 論創社
出版年 2011.8
ページ数 259p
大きさ 19cm
一般件名 福島第一原子力発電所事故(2011)
NDC分類(8版) 543.5
ISBN13桁 978-4-8460-1101-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1800円
内容紹介 福島第一原発から25キロ。今も福島県南相馬市に暮らすスペイン思想の研究者が、震災前日から今日までの混乱した日々を綴る。ブログ「モノディアロゴス」をもとに、生活者の視点で発信する原発禍の貴重な記録。
著者紹介 1939年北海道生まれ。上智大学外国語学部、同文学部卒。清泉女子大学、常葉学園大学、東京純心女子大学教授などを歴任。専門はスペイン思想・人間学。定年前に退職し、故郷の福島県南相馬市原町区に転居。主な著書に「ドン・キホーテの哲学-ウナムーノの思想と生涯」など。