香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日産プロダクションウェイ
下川浩一/編 -- 有斐閣 -- 2011.8 -- 509.6
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
5096/S25/2
1108244052
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100459271
タイトル
日産プロダクションウェイ
タイトルカナ
ニッサン プロダクション ウェイ
副書名
もう一つのものづくり革命
著者
下川浩一
/編,
佐武弘章
/編
著者カナ
シモカワ コウイチ
出版地
東京
出版者
有斐閣
出版年
2011.8
ページ数
287p
大きさ
22cm
一般件名
生産管理
,
日産自動車株式会社
NDC分類(8版)
509.6
ISBN13桁
978-4-641-16378-2
定価
3300円
内容注記
内容: もう一つのものづくり革命とは 同期化実験からNPWへ / 下川浩一著,日産プロダクションウェイ(NPW)の起源 『同期化実験』(和田純三著)の今日的意義 / 下川浩一著,NPW成立の前史 / 佐武弘章著,日産プロダクションウェイ(NPW)とは NPWの「順序遵守生産」の理念 / 佐武弘章著,同期生産と部品納入方式 / 藤本隆宏, 呉在〔フォン〕著,日産プロダクションウェイ(NPW)の展望 TPSとNPW / 佐武弘章著,NPWと受注生産 / 富野貴弘著,総括と展望 / 下川浩一著,資料 同期化実験 / 和田純三著
内容紹介
カルロス・ゴーン氏による日産自動車の大改革は、単なるコスト削減ではなく、顧客への同期化という生産革命を伴うものであった。その日産生産方式の源流に遡り、トヨタシステムとの違いをも探る。
著者紹介
【下川】東海学園大学経営学部特任教授、法政大学名誉教授。,【佐武】福井県立大学名誉教授。主要著作「トヨタ生産方式の生成・発展・変容」「「整流」によるもの造り」。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
もう一つのものづくり革命とは 同期化実験からNPWへ
下川浩一/著
日産プロダクションウェイ(NPW)の起源 『同期化実験』(和田純三著)の今日的意義
下川浩一/著
NPW成立の前史
佐武弘章/著
日産プロダクションウェイ(NPW)とは NPWの「順序遵守生産」の理念
佐武弘章/著
同期生産と部品納入方式
藤本隆宏/著
日産プロダクションウェイ(NPW)の展望 TPSとNPW
佐武弘章/著
NPWと受注生産
富野貴弘/著
総括と展望
下川浩一/著
資料 同期化実験
和田純三/著
ページの先頭へ