資料詳細

金子みすゞ/詩 -- ザ・ブック -- 2011.6 -- 911.58

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 9115/K90/20 1108208552 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100451255
タイトル 酒井大岳と読む金子みすゞの詩 
タイトルカナ サカイ ダイガク ト ヨム カネコ ミスズ ノ シ
著者 金子みすゞ /詩, 酒井大岳 /著  
著者カナ カネコ ミスズ
出版地 東京
出版者 ザ・ブック
出版年 2011.6
ページ数 167p
大きさ 20cm
NDC分類(8版) 911.58
ISBN13桁 978-4-309-90918-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1200円
内容紹介 童謡詩人・金子みすゞの詩512編から「こだまでしょうか」ほか40編を厳選。禅の僧侶として名高い、また俳人としても知られる著者が、その詩のこころを、誰にでもわかりやすく語る。
著者紹介 【金子】1903年山口県生まれ。大正末期、西條八十から「若き童謡詩人の中の巨星」と称賛され、すぐれた作品を発表し続けるも、26歳の若さで世を去る。没後、童謡詩人・矢崎節夫の長年の努力により遺稿集が見つかり、再び注目を集める。,【酒井】1935年群馬県生まれ。駒澤大学仏教学部卒。曹洞宗長徳寺住職。南無の会会友。64年群馬県文学賞、81年上毛文学賞、83年上毛出版文化賞、99年日本社会文化功労賞、2008年朝日俳壇賞を受賞。著書に、「金子みすゞの詩を生きる」など。