資料詳細

深沢秋男/編 -- 東京堂出版 -- 2011.6 -- 913.51

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 9135/A6/1-47 1108430412 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100450099
タイトル 假名草子集成  第47卷(た・ち)
タイトルカナ カナ ゾウシ シュウセイ
著者 深沢秋男 /編, 伊藤慎吾 /編, 入口敦志 /編, 花田富二夫 /編, 安原眞琴 /編, 和田恭幸 /編  
著者カナ フカサワ アキオ
出版地 東京
出版者 東京堂出版
出版年 2011.6
ページ数 254p
大きさ 22cm
一般件名 仮名草子
NDC分類(8版) 913.51
ISBN13桁 978-4-490-30632-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 18000円
内容注記 内容: 醍醐随筆,大仏物語,沢庵和尚鎌倉記,糺物語,たにのむもれ木,竹斎東下,解題
内容紹介 仮名草子研究のため、仮名草子を網羅的に収録することを目的として、翻刻刊行するシリーズ。本巻には「醍醐随筆」「大仏物語」「沢庵和尚鎌倉記」「糺物語」「たにのむもれ木」「竹斎東下」を収める。
著者紹介 【深沢】昭和10年生まれ。法政大学卒。昭和女子大学名誉教授。主要編著書「可笑記大成」「仮名草子研究文献目録」「仮名草子研究叢書」など。,【伊藤】昭和47年生まれ。國學院大学大学院博士課程修了。現在恵泉女学園大学非常勤講師。主要著書・論文「室町戦国期の文芸とその展開」「説話文学の中の妖怪」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
醍醐随筆
大仏物語
沢庵和尚鎌倉記
糺物語
たにのむもれ木
竹斎東下
解題