資料詳細

井上寛司/著 -- 講談社 -- 2011.6 -- 172

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 1720/I6/ 1108188788 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100447081
タイトル 「神道」の虚像と実像 
タイトルカナ シントウ ノ キョゾウ ト ジツゾウ
著者 井上寛司 /著  
著者カナ イノウエ ヒロシ
叢書名 講談社現代新書 2109
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2011.6
ページ数 270p
大きさ 18cm
一般件名 神道-歴史
NDC分類(8版) 172
ISBN13桁 978-4-06-288109-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 760円
内容紹介 律令国家の形成、中世の動乱、西欧の衝撃…。危機に直面するたび、「太古からおのずからある」ものとしてつくられた「こころの形」。現代の日本人をもとらえて放さない、その幻想を打ち砕く。
著者紹介 1941年京都府生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程中途退学。大阪大学文学部助手、島根大学文理学部助教授、同教授を経て退官。大阪工業大学情報科学部教授。島根大学・大阪工業大学名誉教授。専攻は日本中世史。主な著書に「日本の神社と「神道」」など。