資料詳細

山本昌弘/著 -- 講談社 -- 2011.6 -- 338.155

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 33815/Y13/ 1108219666 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100445429
タイトル 株とは何か 
タイトルカナ カブ トワ ナニカ
副書名 市場・投資・企業を読み解く
著者 山本昌弘 /著  
著者カナ ヤマモト マサヒロ
叢書名 講談社選書メチエ 502
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2011.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
一般件名 株式
NDC分類(8版) 338.155
ISBN13桁 978-4-06-258505-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容紹介 株式は私たちに何をもたらしているのか。ファイナンス=「企業の資金調達や投資」と、ガバナンス=「企業をいかに統治するか」という、株式の持つ相克する本質を掴み、市場社会の諸問題を基底から思考する。
著者紹介 1960年奈良県生まれ。同志社大学商学部卒、京都大学大学院経済学研究科博士後期課程中退。現在、明治大学商学部教授。専攻は国際会計論、国際ファイナンス。主な著書に「会計とは何か」「戦略的投資決定の経営学」「会計制度の経済学」「実証会計学で考える企業価値と株価」など。