香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
社会保障と福祉国家のゆくえ
齋藤純一/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2011.6 -- 364
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
36400/S27/
1108274620
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100443556
タイトル
社会保障と福祉国家のゆくえ
タイトルカナ
シャカイ ホショウ ト フクシ コッカ ノ ユクエ
著者
齋藤純一
/編,
宮本太郎
/編,
近藤康史
/編
著者カナ
サイトウ ジュンイチ
出版地
京都
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2011.6
ページ数
280p
大きさ
21cm
一般件名
福祉国家
,
社会保障
NDC分類(8版)
364
ISBN13桁
978-4-7795-0564-5
定価
2800円
内容注記
内容: 福祉国家・社会保障の理念と現在 社会保障の理念をめぐって / 齋藤純一著,社会的なものの歴史 / 田中拓道著,ヨーロッパ福祉国家の現在とゆくえ / 近藤康史著,日本型福祉レジーム論をめぐる対話 / 新川敏光著,アメリカ福祉国家の理念的展開 / 坂部真理著,福祉国家・社会保障の制度と展望 社会保障の再編構想と新しい争点 / 宮本太郎著,福祉国家財政の基本理念と構想 / 井手英策著,年金制度改革 / 駒村康平著,ワーク・ライフ・バランス / 水島治郎著,社会的排除からみた若者の現在 / 樋口明彦著,「ホームの喪失」と福祉国家 / 岩田正美著,医療保障の現状と改革 / 福田素生著
内容紹介
社会保障・福祉国家について考えるための格好のガイドブック。社会保障の理念と歴史、理論から、財政、年金、雇用、住宅、医療、若者など、各政策分野ごとの現状と課題を総合的に解明する。
著者紹介
【齋藤】1958年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程単位取得退学。早稲田大学政治経済学術院教授。政治理論、政治思想史専攻。「公共性」「自由」「政治と複数性-民主的な公共性にむけて」「公共性の政治理論」ほか。,【宮本】1958年生まれ。中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。北海道大学大学院法学研究科教授。比較政治学、福祉政策論専攻。「福祉国家という戦略-スウェーデンモデルの政治経済学」ほか。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
福祉国家・社会保障の理念と現在 社会保障の理念をめぐって
齋藤純一/著
社会的なものの歴史
田中拓道/著
ヨーロッパ福祉国家の現在とゆくえ
近藤康史/著
日本型福祉レジーム論をめぐる対話
新川敏光/著
アメリカ福祉国家の理念的展開
坂部真理/著
福祉国家・社会保障の制度と展望 社会保障の再編構想と新しい争点
宮本太郎/著
福祉国家財政の基本理念と構想
井手英策/著
年金制度改革
駒村康平/著
ワーク・ライフ・バランス
水島治郎/著
社会的排除からみた若者の現在
樋口明彦/著
「ホームの喪失」と福祉国家
岩田正美/著
医療保障の現状と改革
福田素生/著
ページの先頭へ