資料詳細

山崎馨/著 -- 和泉書院 -- 2011.5 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2103/Y53/ 1108218064 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100442227
タイトル 古代に寄せて 
タイトルカナ コダイ ニ ヨセテ
著者 山崎馨 /著, 山崎嘉津子 /著  
著者カナ ヤマザキ カオル
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年 2011.5
ページ数 161p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史-古代
NDC分類(8版) 210.3
ISBN13桁 978-4-7576-0589-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1500円
内容紹介 飛鳥藤原京期の歌にみる気候とは。万葉集前期の空のもとで詠まれた歌の特色、飛鳥を巡歴した本居宣長が描いた古代の風土、水の神の化身を能楽「翁」に見る3編で構成。古代飛鳥の空、土、水に心を寄せた1冊。
著者紹介 【山崎馨】1927年東京生まれ。51年東京大学文学部卒。89年神戸大学名誉教授。92年神戸親和女子大学学長。70年飛鳥古京を守る会の設立に参加し、幹事、委員を経て会長。2009年瑞宝中綬章受賞。著書「萬葉歌人群像」「形容詞助動詞の研究」「會津八一の旅の歌」など。,【山崎嘉津子】1927年東京生まれ。94年短歌結社「白珠」同人。2006年歌文集「奏楽飛天」を上梓。