資料詳細

松岡心平/著 -- 山川出版社 -- 2011.5 -- 773

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7730/M8/2 1108223411 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100440834
タイトル 能大和の世界 
タイトルカナ ノウ ヤマト ノ セカイ
著者 松岡心平 /著  
著者カナ マツオカ シンペイ
叢書名 物語の舞台を歩く
出版地 東京
出版者 山川出版社
出版年 2011.5
ページ数 195p
大きさ 20cm
一般件名 能楽 , 奈良県-紀行・案内記
NDC分類(8版) 773
ISBN13桁 978-4-634-22510-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1800円
内容紹介 世阿弥・観世元雅・金春禅竹といった大和猿楽の人たちが、古代からの記憶が深い地層をなしている大和の大地を、どのように能の中で語っていったのか。今日に多くの作品を残すに至った、能の世界を紹介する。
著者紹介 1954年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。専攻:日本中世演劇・文学。現在:東京大学大学院総合文化研究科教授。主要著書:「能-中世からの響き-」「中世芸能を読む」「宴の身体-バサラから世阿弥へ-」。