資料詳細

木村修/著 -- 商業界 -- 2011.4 -- 611.77

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 6117/K23/ 1108143197 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100434574
タイトル 新しい農業の風はモクモクからやって来る 
タイトルカナ アタラシイ ノウギョウ ノ カゼ ワ モクモク カラ ヤッテクル
著者 木村修 /著, 吉田修 /著, 青山浩子 /著  
著者カナ キムラ オサム
出版地 東京
出版者 商業界
出版年 2011.4
ページ数 253p
大きさ 21cm
一般件名 農業経営
NDC分類(8版) 611.77
ISBN13桁 978-4-7855-0399-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容紹介 1次産業×2次産業×3次産業=6次産業の旗手。日本一視察の多い「伊賀の里モクモク手づくりファーム」の2人の創始者が、農業経営が軌道に乗るまでの沿革と新時代のビジョンを語り尽くす。
著者紹介 【木村】1951年三重県出身。75年同志社大学経済学部卒、三重県経済農業協同組合連合会に就職。87年退職、伊賀銘柄豚振興組合設立。伊賀の里モクモク手づくりファーム代表理事、(株)モクモクネイチャーエコシステムズ代表取締役社長等。地域力創造アドバイザー等受賞。,【吉田】1950年三重県出身。74年麻布獣医大学卒、全国酪農農業協同組合連合会に就職。88年退職、伊賀銘柄豚振興組合結成に参画。伊賀の里モクモク手づくりファーム専務理事、(株)モクモクネイチャーエコシステムズ代表取締役専務等。地域産業おこしに燃える人等受賞。