資料詳細

竹内修司/著 -- 平凡社 -- 2011.3 -- 209.75

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2097/T14/ 1108168392 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100425698
タイトル 1989年 
タイトルカナ センキュウヒャク ハチジュウクネン
副書名 現代史最大の転換点を検証する
著者 竹内修司 /著  
著者カナ タケウチ シュウジ
叢書名 平凡社新書 577
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2011.3
ページ数 237p
大きさ 18cm
一般件名 世界史-20世紀(1945年以後)
NDC分類(8版) 209.75
ISBN13桁 978-4-582-85577-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 760円
内容紹介 年頭、日本では昭和天皇が崩御。中国では天安門事件が起き、中・東欧の共産圏ではソ連の軛が一挙に緩み政権が倒れた。そしてベルリンの壁が崩壊…。これらの事件が連鎖しながら起きた1989年の歴史的意味を探る。
著者紹介 1936年生まれ。59年東京外国語大学卒業後、文藝春秋に入社し、雑誌、書籍の編集に携わる。2000年退社。文教大学情報学部教授を経て、現在はフリー。著書に「幻の終戦工作-ピース・フィーラーズ1945夏」など。