資料詳細

「文藝春秋」編集部/編 -- 文藝春秋 -- 2011.3 -- 368.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
文庫 B2/B500/2-44 1108111715 文庫 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100424137
タイトル 私(わたし)は真犯人を知っている 
タイトルカナ ワタシ ワ シンハンニン オ シッテイル
副書名 未解決事件30
著者 「文藝春秋」編集部 /編  
著者カナ ブンゲイ シュンジュウ ヘンシュウブ
叢書名 文春文庫 編2-44
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2011.3
ページ数 250p
大きさ 16cm
一般件名 犯罪-日本
NDC分類(8版) 368.6
ISBN13桁 978-4-16-780127-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 533円
内容注記 内容: 菅家さん冤罪足利事件 私は真犯人を知っている / 清水潔著,神戸事件・少年A 関東医療少年院院長が語る「完治の証拠」 / 杉本研士著,「悪魔の詩」殺人 国家が封印した暗殺犯 / 麻生幾著,グリコ・森永事件 最後の切り札「指紋の男」 / 広岩近広著,井の頭公園バラバラ殺人 解剖医は見た / 佐藤喜宣著,三億円事件 捜査員は「多摩五郎」を追い続ける / 福井惇著,和歌山毒カレー事件 妻・林眞須美獄中からの手紙 / 林健治著,島根女子大生バラバラ殺人 消えた「重要参考人」 / 小野一光著,ロス疑惑 三浦和義-狂言「自殺」説を検証する / 安倍隆典著,「影武者」降板 天才勝新と天皇黒澤の知られざる激突 / 春日太一著,秋葉原無差別殺傷事件 被害者から加藤智大への手紙 / 奥野修司著,下山事件 実行犯はほぼ特定された / 柴田哲孝著,秋田連続児童殺害 闇に葬られた畠山鈴香の「記憶再生」プログラム / 長谷川博一著,三菱銀行人質事件 梅川昭美は悪しき先駆者か / 亘英太郎著,ライブドア事件「割腹死」 野口さんは自殺だったのか / 明石三郎著,金賢姫 電話、テレビなしの極貧生活 / 菅野朋子著,住銀名古屋支店長射殺 「プロの弾道」が狙ったもの / 中尾幸司著,リンゼイさん殺害 英国人記者が分析する市橋達也の仮面 / リチャード・ロイド・パリー著,金嬉老事件 韓国人妻が綴った夫婦ゲンカ日記 / 柳錫著,オウム 爆弾娘・菊地直子の「愛欲逃亡ノート」 / 月刊「文藝春秋」取材班著,桑田と清原 親友同士を引き裂いた「KKドラフト」の仕掛け人 / 本城雅人著,蟹江一家殺傷事件 犯人は「こんなはずじゃなかった」と呟いた / 石垣篤志著,「よど号ハイジャック」事件 還暦越え実行犯4人にインタビュー / 富坂聰著,上智大生放火殺人 父は時効撤廃に人生を賭けた / 小林賢二著,孤独死・飯島愛 彼女を追い詰めた「裏切り」とは / 二田一比古著,ほか7編

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
菅家さん冤罪足利事件 私は真犯人を知っている 清水潔/著
神戸事件・少年A 関東医療少年院院長が語る「完治の証拠」 杉本研士/著
「悪魔の詩」殺人 国家が封印した暗殺犯 麻生幾/著
グリコ・森永事件 最後の切り札「指紋の男」 広岩近広/著
井の頭公園バラバラ殺人 解剖医は見た 佐藤喜宣/著
三億円事件 捜査員は「多摩五郎」を追い続ける 福井惇/著
和歌山毒カレー事件 妻・林眞須美獄中からの手紙 林健治/著
島根女子大生バラバラ殺人 消えた「重要参考人」 小野一光/著
ロス疑惑 三浦和義-狂言「自殺」説を検証する 安倍隆典/著
「影武者」降板 天才勝新と天皇黒澤の知られざる激突 春日太一/著
秋葉原無差別殺傷事件 被害者から加藤智大への手紙 奥野修司/著
下山事件 実行犯はほぼ特定された 柴田哲孝/著
秋田連続児童殺害 闇に葬られた畠山鈴香の「記憶再生」プログラム 長谷川博一/著
三菱銀行人質事件 梅川昭美は悪しき先駆者か 亘英太郎/著
ライブドア事件「割腹死」 野口さんは自殺だったのか 明石三郎/著
金賢姫 電話、テレビなしの極貧生活 菅野朋子/著
住銀名古屋支店長射殺 「プロの弾道」が狙ったもの 中尾幸司/著
リンゼイさん殺害 英国人記者が分析する市橋達也の仮面 リチャード・ロイド・パリー/著
金嬉老事件 韓国人妻が綴った夫婦ゲンカ日記 柳錫/著
オウム 爆弾娘・菊地直子の「愛欲逃亡ノート」 月刊「文藝春秋」取材班/著
桑田と清原 親友同士を引き裂いた「KKドラフト」の仕掛け人 本城雅人/著
蟹江一家殺傷事件 犯人は「こんなはずじゃなかった」と呟いた 石垣篤志/著
「よど号ハイジャック」事件 還暦越え実行犯4人にインタビュー 富坂聰/著
上智大生放火殺人 父は時効撤廃に人生を賭けた 小林賢二/著
孤独死・飯島愛 彼女を追い詰めた「裏切り」とは 二田一比古/著
新井将敬 未亡人が見た「自決の瞬間」 新井真理子/著
ウォーターゲート 「ディープ・スロート」はなぜ協力したか 手嶋龍一/著
光市母子殺害事件 拘置所で聞いた元少年の肉声 門田隆将/著
文世光事件 朝鮮総連関与の機密文書 五味洋治/著
世田谷一家惨殺事件 家族に新たな悲劇が 森下香枝/著
厚労省女性キャリア冤罪事件 私は泣かない、屈さない 村木厚子/著
昭和から平成 事件から貌が消えた 保阪正康/著