香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ビジュアル日本史ヒロイン1000人
〔安西篤子〕/〔編著〕 -- 世界文化社 -- 2011.3 -- 281
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2810/A16/2
1108098730
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100420838
タイトル
ビジュアル日本史ヒロイン1000人
タイトルカナ
ビジュアル ニホンシ ヒロイン センニン
副書名
神話時代から現代まで女性たちの歴史ドラマ
著者
〔安西篤子〕
/〔編著〕,
〔小和田哲男〕
/〔編著〕,
〔河合敦〕
/〔編著〕
著者カナ
アンザイ アツコ
出版地
東京
出版者
世界文化社
出版年
2011.3
ページ数
288p
大きさ
26cm
一般件名
女性-日本-伝記
,
日本-歴史
NDC分類(8版)
281
ISBN13桁
978-4-418-11217-3
定価
2800円
内容紹介
神話時代から現代まで、歴史を創った「ヒロイン」たち1000人を網羅。エピソードとともに紹介する。卑弥呼から、紫式部、春日局、与謝野晶子、白洲正子まで、女性を通して歴史の魅力を知ることができる1冊。
著者紹介
【安西】1927年兵庫県生まれ。少女期にドイツで7年間、中国で7年間を過ごした後、「張少子の話」で直木賞、「黒鳥」で女流文学賞受賞。「悲愁中宮」「卑弥呼狂乱」「義経の母」など歴史上の女性を主人公とした小説を多数執筆。前神奈川近代文学館館長。,【小和田】1944年静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。戦国時代史研究の第一人者。2011年NHK大河ドラマ「江」の時代考証を担当。著書に「戦国合戦事典」「戦国三姉妹茶々・初・江の数奇な生涯」「知識ゼロからの日本の城入門」など。
ページの先頭へ