香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
発達障害の子の感覚遊び・運動遊び
木村順/監修 -- 講談社 -- 2010.10 -- 378
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
37800/K32/3
1108034214
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100396241
タイトル
発達障害の子の感覚遊び・運動遊び
タイトルカナ
ハッタツ ショウガイ ノ コ ノ カンカク アソビ ウンドウ アソビ
副書名
感覚統合をいかし、適応力を育てよう 1
著者
木村順
/監修
著者カナ
キムラ ジュン
叢書名
健康ライブラリースペシャル
出版地
東京
出版者
講談社
出版年
2010.10
ページ数
98p
大きさ
21cm
一般件名
障害児教育
,
遊戯
NDC分類(8版)
378
ISBN13桁
978-4-06-259654-1
定価
1300円
内容紹介
うまく自分の「体」が使いこなせなくなっている子どもの背景に、視覚や聴覚以外の「感覚の使い方が崩れていたり歪んでいる」ことを重視して解説。子どもの生活適応能力を向上させる15の遊びを厳選紹介する。
著者紹介
1957年大阪府生まれ。日本福祉大学社会福祉学部卒、都立保健科学大学大学院修了。金沢大学医療技術短期大学部、金沢大学付属養護学校、うめだ・あけぼの学園などを経て、2004年に私塾「療育塾ドリームタイム」設立。作業療法士。著書「育てにくい子にはわけがある」など。
ページの先頭へ