資料詳細

横田賢一/文 -- 山陽新聞社 -- 2010.10 -- 186.9

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 K1885/Y15/1-2 1108019744 郷土資料 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 K1885/Y15/1-2 1108019736 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual
書庫 K1885/Y15/1-2 1108019728 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100392783
タイトル 風と歩けば 
タイトルカナ カゼ ト アルケバ
副書名 続・四国霊場四季暦
著者 横田賢一 /文, 香西弘良 /画  
著者カナ ヨコタ ケンイチ
出版地 岡山
出版者 山陽新聞社
出版年 2010.10
ページ数 270p
大きさ 21cm
一般件名 巡礼(仏教) , 寺院-四国地方 , 空海(四国霊場・巡礼)
NDC分類(8版) 186.9
ISBN13桁 978-4-88197-729-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容紹介 桜の花が舞う3月末にスタートした歩き遍路旅。数回に分けての区切り打ちで、季節感を盛り込みながら、四国路の今を紹介。四国霊場を巡礼しながら、現代のお遍路をルポした山陽新聞の好評連載を単行本化。
著者紹介 【横田】1951年岡山県生まれ。74年同志社大学文学部卒業後、山陽新聞社入社。編集局社会部など報道部門を歩き、解説委員を経て2007年から特別編集委員。著書に「四国霊場四季暦」など。,【香西】1941年岡山市生まれ。60年岡山県立工業高等学校美術工芸課卒業後、翌年、山陽新聞社入社。印刷局、工務局製版部、編集局機報部、制作局製版部、同画像部勤務を経て、2001年に定年退職。遍路に旅立つ。