資料詳細

竹内啓/著 -- 岩波書店 -- 2010.9 -- 417

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 4170/T8/2 1107998658 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100389544
タイトル 偶然とは何か 
タイトルカナ グウゼン トワ ナニカ
副書名 その積極的意味
著者 竹内啓 /著  
著者カナ タケウチ ケイ
叢書名 岩波新書 新赤版1269
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2010.9
ページ数 223p
大きさ 18cm
一般件名 確率論 , 偶然性
NDC分類(8版) 417
ISBN13桁 978-4-00-431269-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 720円
内容紹介 避けることができない偶然に、人はどう対処すべきか。確率論で偶然が制御できるか、大数の法則は普遍的か、歴史や生物進化における偶然の役割とは…。偶然と必然を考えると、偶然の積極的な意味が見えてくる。
著者紹介 1933年生まれ。56年東京大学経済学部卒。61年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。63年東京大学経済学部助教授、75~94年同教授、87~94年同先端科学技術研究センター併任教授、94~2006年明治学院大学国際学部教授。専攻:統計学、経済学、科学技術論。