資料詳細

芳賀祥泰/編著 -- エルダーサービス -- 2010.7 -- 369

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 36900/H22/ 1108336106 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100374807
タイトル 福祉の学校 
タイトルカナ フクシ ノ ガッコウ
副書名 安全・安心・快適な福祉国家を目指して
著者 芳賀祥泰 /編著  
著者カナ ハガ ヨシヤス
出版地 北九州
出版者 エルダーサービス
出版年 2010.7
ページ数 271p
大きさ 19cm
一般件名 社会福祉
NDC分類(8版) 369
ISBN13桁 978-4-903987-01-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1800円
内容注記 内容: 地域社会での企業、市民、行政等の役割 / 芳賀祥泰著,地方分権と社会福祉 / 林正義著,大都市における局地的高齢化と限界コミュニティ / 楢原真二著,経済学から考える生活保護改革 / 鈴木亘著,地域のソーシャルワーカーが担う新たなセーフティネットの創造を求めて / 藤田孝典著,小さな町の実践から福祉を考える / 工藤寛子著,介護の質向上のためには / 亀井郁子著,チャイルドラインから見える子どもたちの現状 / 河嶋静代著,児童養護施設で生活する子どもに集積する不利 / 永野咲著,障害者問題とユニバーサル社会 / 八木三郎著,すべての国民が役に立って働ける社会を / 大山泰弘著,医療問題 / 小野隆生著,地域病院における医師確保 / 武冨章著,医師の生涯学習が地域医療の鍵となる / 川添真吾著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地域社会での企業、市民、行政等の役割 芳賀祥泰/著
地方分権と社会福祉 林正義/著
大都市における局地的高齢化と限界コミュニティ 楢原真二/著
経済学から考える生活保護改革 鈴木亘/著
地域のソーシャルワーカーが担う新たなセーフティネットの創造を求めて 藤田孝典/著
小さな町の実践から福祉を考える 工藤寛子/著
介護の質向上のためには 亀井郁子/著
チャイルドラインから見える子どもたちの現状 河嶋静代/著
児童養護施設で生活する子どもに集積する不利 永野咲/著
障害者問題とユニバーサル社会 八木三郎/著
すべての国民が役に立って働ける社会を 大山泰弘/著
医療問題 小野隆生/著
地域病院における医師確保 武冨章/著
医師の生涯学習が地域医療の鍵となる 川添真吾/著