香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
短歌の作り方、教えてください
俵万智/著 -- 角川学芸出版 -- 2010.5 -- 911.107
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
91110/T17/2
1107970251
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100364219
タイトル
短歌の作り方、教えてください
タイトルカナ
タンカ ノ ツクリカタ オシエテクダサイ
著者
俵万智
/著,
一青窈
/著
著者カナ
タワラ マチ
出版地
東京
出版者
角川学芸出版
出版年
2010.5
ページ数
257p
大きさ
19cm
一般件名
和歌-作法
NDC分類(8版)
911.107
ISBN13桁
978-4-04-621428-7
定価
1429円
内容紹介
短歌初体験の一青窈が、俵万智の門下生となり、だんだんと上手になっていく…。俵万智自身、初体験となった、1年半にわたる短歌のマンツーマンレッスンを綴った、画期的な短歌入門書。
著者紹介
【俵】1962年大阪生まれ。「心の花」所属。86年第32回角川短歌賞受賞。第1歌集「サラダ記念日」はベストセラー。歌集「プーさんの鼻」ほか著書多数。最新刊は「たんぽぽの日々」「ちいさな言葉」。,【一青】1976年東京生まれ。2002年シングル「もらい泣き」で歌手デビュー。以降すべての作品の作詞を手がけ、代表作に「ハナミズキ」など。著書「明日の言付け」、対談集「ふむふむのヒトトキ」がある。
ページの先頭へ