資料詳細

多度津町文化財保護協会/〔編〕 -- 多度津町文化財保護協会 -- 2010.3 -- K709.6

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 K7096/T2/1-38 1107902247 郷土資料 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 K7096/T2/1-38 1107902239 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual
書庫 K7096/T2/1-38 1107902221 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100360147
タイトル 多度津町文化財保護協会会報  第38号
タイトルカナ タドツチョウ ブンカザイ ホゴ キョウカイ カイホウ
著者 多度津町文化財保護協会 /〔編〕  
著者カナ タドツチョウ ブンカザイ ホゴ キョウカイ
出版地 多度津町
出版者 多度津町文化財保護協会
出版年 2010.3
ページ数 44p
大きさ 30cm
一般注記 表紙のタイトル:多度津文化財
NDC分類(8版) K709.6
内容注記 内容:多度津港史話-大正時代(氏家睦夫) 和気周一氏の民俗学あれこれ(田中義正氏へあてた手紙)(岡部富雄) 高見島の文化財について3(西山市朗) 高見島の盆行事(西山佳代子) 「多度津町立資料館開館20周年・咸臨丸渡米150周年記念秋期特別企画展~幕末に活躍した塩飽の男たち~」開催にあたり(中西史和) 熊手八幡宮が和歌山に飛ぶ?!(中西史和) 賀富羅津の港と盛土山古墳(塩野てるみ)