資料詳細

奥本大三郎/文 -- 理論社 -- 2010.4 -- J

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 J/U40/2 1107909952 児童資料 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 J/U40/2 1107959742 児童資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100358881
タイトル ふんころがしのめいじんスカラベ 
タイトルカナ フンコロガシ ノ メイジン スカラベ
著者 奥本大三郎 /文, 海野和男 /写真, 鈴木格 /写真  
著者カナ オクモト ダイサブロウ
叢書名 ファーブルえほん昆虫記
出版地 東京
出版者 理論社
出版年 2010.4
ページ数 36p
大きさ 26cm
NDC分類(8版) J
ISBN13桁 978-4-652-02706-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1400円
内容紹介 黒い大きな虫が、玉を転がしていく。スカラベだ。この玉は牛やひつじの糞を丸めたもの。ころころころころ、一体どこまで転がしていくんだろう…。ふんころがしの名人「スカラベ」の成長と行動を追った写真絵本。
著者紹介 【奥本】1944年大阪生まれ。東京大学仏文学科卒、同大学院修了。フランス文学者。作家。主な著書に「虫の宇宙誌」読売文学賞など。サントリー学芸賞、JTB紀行文学大賞など。東京の自宅に昆虫の標本やファーブルの資料を展示する「ファーブル昆虫館」を開館している。,【海野】1947年東京生まれ。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学び、その後、フリーの写真家としての道を歩む。自然写真家。主な著書に「昆虫の擬態」日本写真協会年度賞など。90年より長野県小諸市にアトリエを構え、身近な自然を記録している。