香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
香川県立文書館紀要 第14号
香川県立文書館/編 -- 香川県立文書館 -- 2010.3 -- K310.5
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
K3105/K3/1-14
1107898049
郷土資料
貸出可
在庫
書庫
K3105/K3/1-14
1107898031
郷土資料
貸出禁止
在庫
書庫
K3105/K3/1-14
1107898023
郷土資料
貸出禁止
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100355127
タイトル
香川県立文書館紀要 第14号
タイトルカナ
カガワ ケンリツ ブンショカン キヨウ
著者
香川県立文書館
/編
著者カナ
カガワ ケンリツ ブンショカン
出版地
高松
出版者
香川県立文書館
出版年
2010.3
ページ数
106p
大きさ
30cm
NDC分類(8版)
K310.5
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
続 生駒時代・高松城下周辺の地形について
田中健二/著
明治三十三年の香川県内文化財調査 -小杉榲邨の記録より-(上)
千葉幸伸/著
紀伊国造と日前宮縁起-多和文庫所蔵「日前宮神主紀伊国造系譜」について-
鈴木正信/著
「心易主人(こころやすきしゅじん)」、封印三百五十年の本音(ほんね)3-京極高和の書状を読み解く-
松本昭雄/著
文書館と歴史資料~その意義と価値を探求する~
田村彰紀/著
『別所家文書』「安永八亥御用留」
岡田啓子/著
ページの先頭へ