資料詳細

木幡寛/著 -- ポプラ社 -- 2010.3 -- C410

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童資料 410/K2/2-7 1108367275 児童資料 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100353309
タイトル 秋山仁先生のたのしい算数教室  7
タイトルカナ アキヤマ ジン センセイ ノ タノシイ サンスウ キョウシツ
著者 木幡寛 /著, 秋山仁 /監修  
著者カナ コハタ ヒロシ
版表示 新装版
巻の書名 センチやメートル、どうやってきめたの?
各巻副タイトル 単位と体積
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版年 2010.3
ページ数 47p
大きさ 27cm
一般件名 数学
NDC分類(8版) C410
ISBN13桁 978-4-591-11604-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2500円
内容紹介 算数につまずいた子でも楽しく学べるよう工夫した、小学校で学習する算数のすべてが基礎からよくわかるシリーズ。本巻では、体積から単位、メートル法の誕生までを、楽しい実験や写真満載でわかりやすく解説する。
著者紹介 【木幡】1949年北海道生まれ。青山学院大学文学部卒。元自由の森学園中・高等学校教諭。主要著書:「はてなし世界の入口」「授業がすべて」。,【秋山】1946年東京生まれ。東海大学教育開発研究所教授。NHK高校講座講師。主要著書:「秋山仁の遊びからつくる数学」「秋山仁の数学渡世」。