香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ちょうちん屋のままッ子
斎藤隆介/作 -- 理論社 -- 2010.2 -- C913
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
913/N168/
1107930131
児童資料
貸出可
在庫
書庫
913/N168/
1107930123
児童資料
貸出禁止
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100343550
タイトル
ちょうちん屋のままッ子
タイトルカナ
チョウチンヤ ノ ママッコ
著者
斎藤隆介
/作,
滝平二郎
/絵
著者カナ
サイトウ リュウスケ
叢書名
日本の児童文学よみがえる名作
出版地
東京
出版者
理論社
出版年
2010.2
ページ数
251p
大きさ
23cm
NDC分類(8版)
C913
ISBN13桁
978-4-652-00058-8
定価
2200円
内容紹介
秋田のちょうちん屋のままッ子・長吉。家では継母に叱られてばかりで…。理論社創作児童文学50周年記念。今なお魅力的な輝きを持ちながら、手にすることが難しくなっている作品を中心に、新装版として復刻。
著者紹介
【斎藤】1917年東京生まれ。明治大学文芸科卒。雑誌・新聞記者などを経て、著作活動に入る。短編童話集「ベロ出しチョンマ」で小学館児童出版文化賞受賞。85年没。主な著作にルポ「職人衆昔ばなし」、長編童話「ゆき」「天の赤馬」、他に「斎藤隆介」などがある。,【滝平】1921年茨城県生まれ。16歳から漫画を描きはじめ、18歳から木版画に手を染めた。67年ごろから切り絵を始め、個性的な画風を確立。主な作品は「八郎」など。2009年没。
ページの先頭へ