香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
中世を道から読む
齋藤慎一/著 -- 講談社 -- 2010.2 -- 682.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
6821/S7/
1107883900
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100341868
タイトル
中世を道から読む
タイトルカナ
チュウセイ オ ミチ カラ ヨム
著者
齋藤慎一
/著
著者カナ
サイトウ シンイチ
叢書名
講談社現代新書
2040
出版地
東京
出版者
講談社
出版年
2010.2
ページ数
235p
大きさ
18cm
一般件名
交通-日本-歴史-中世
NDC分類(8版)
682.1
ISBN13桁
978-4-06-288040-4
定価
740円
内容紹介
積雪、河川の増水、険峻な峠…。戦国武将の最大の敵、それは自然現象と道路事情だった。兵を動員するにも、すべては道を押さえねばならない。交通を制するものだけが乱世の勝者となる。知られざる中世の実体を探る。
著者紹介
1961年東京生まれ。明治大学文学部卒。同大学院博士後期課程中退。専攻は日本中世史。現在、(財)東京都歴史文化財団江戸東京博物館学芸員。著書に「戦国時代の終焉-「北条の夢」と秀吉の天下統一」「中世東国の領域と城館」「中世武士の城」などがある。
ページの先頭へ