資料詳細

西ケ谷恭弘/著 -- 東京堂出版 -- 2009.12 -- 448.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4489/N13/ 1107840215 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100328665
タイトル 地図の読み方事典 
タイトルカナ チズ ノ ヨミカタ ジテン
著者 西ケ谷恭弘 /著, 池田晶一 /著, 坂井尚登 /著  
著者カナ ニシガヤ ヤスヒロ
出版地 東京
出版者 東京堂出版
出版年 2009.12
ページ数 177p
大きさ 27cm
一般件名 地図
NDC分類(8版) 448.9
ISBN13桁 978-4-490-10766-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2500円
内容紹介 地図から情報を読み取ろう。地図を読むために、どこに注目すればよいかのポイントをやさしく解説。地形図読解の基本から、地図からの自然・歴史の読み取り方、珍しい地形を記載した地図まで掲載。
著者紹介 【西ケ谷】神奈川県生まれ。専修大学法学部卒。月刊「歴史手帖」編集長、東京都荒川区史編さん委員、東京都船番所遺跡調査団長、坂東市逆井城調査委員会会長、立正大学講師等を経て、現在、日本城郭史学会代表・日本城郭資料館長・戦国史研究会委員・朝日カルチャーセンター講師など。,【池田】1948年大阪府生まれ。日本大学文理学部卒。大阪高校、追手門学院大手前中・高校教諭を経て、現在は箕面学園福祉保育専門学校専任教員。日本国際地図学会、日本城郭史学会会員。