香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
賞をとった子どもの本
ルース・アレン/著 -- 玉川大学出版部 -- 2009.12 -- 909.02
新着図書お知らせメール
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
研究コーナー
0280/A45/
1107834994
解説書
貸出禁止
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100328279
タイトル
賞をとった子どもの本
タイトルカナ
ショウ オ トッタ コドモ ノ ホン
副書名
70の賞とその歴史
著者
ルース・アレン
/著,
こだまともこ
/監訳,
熊谷淳子
/訳,
本間裕子
/訳
著者カナ
アレン ルース
出版地
町田
出版者
玉川大学出版部
出版年
2009.12
ページ数
702p
大きさ
22cm
原タイトル
Winning books./の翻訳
一般件名
児童文学-歴史
,
表彰
NDC分類(8版)
909.02
ISBN13桁
978-4-472-40394-1
定価
8000円
内容紹介
児童書の賞とは何か。賞が担うべき役割とは。英語圏70の児童図書賞の沿革から、長年にわたる受賞作のリスト、賞に対する捉え方の変遷、受賞者の反応に至るまでを丹念に調べ上げた労作。
著者紹介
【アレン】1960年代後半に図書館員の養成機関で学んだ後、90年まで英国各地の図書館に勤務。その後、81年から始めていた古書販売業に専念すると同時にキング・アルフレッド・カレッジで地方史、考古学を学ぶ。現在、オンライン・ブックショップ「ブッフォ・ブックス」を開いている。,【こだま】東京都生まれ。早稲田大学文学部卒。出版社に勤務の後、児童文学の創作と翻訳を始める。創作に「3じのおちゃにきてください」など。白百合女子大学講師。
ページの先頭へ