香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「伝わる英語」習得術
原賀真紀子/著 -- 朝日新聞出版 -- 2009.8 -- 830.4
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
8304/H9/
1108167089
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100300767
タイトル
「伝わる英語」習得術
タイトルカナ
ツタワル エイゴ シュウトクジュツ
副書名
理系の巨匠に学ぶ
著者
原賀真紀子
/著
著者カナ
ハラガ マキコ
叢書名
朝日新書
190
出版地
東京
出版者
朝日新聞出版
出版年
2009.8
ページ数
278p
大きさ
18cm
一般件名
英語
NDC分類(8版)
830.4
ISBN13桁
978-4-02-273290-3
定価
780円
内容紹介
理系の人々が第一線で活躍するためには世界の共通言語=英語を使わざるを得ない。彼らは現場でわたり合うための英語力をどうやって身につけてきたのか。文系の英語の使い手である著者が、その謎に斬り込んでいく。
著者紹介
1969年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒、米ノースウェスタン大学ジャーナリズム大学院修了。旧第一勧業銀行勤務、通訳・翻訳などを経て現在に至る。「週刊朝日」「AERA」などの雑誌で執筆、英語による取材を数多く担当。ジャーナリスト、東京工業大学非常勤講師。
ページの先頭へ