香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
弥生時代の考古学 6
-- 同成社 -- 2009.4 -- 210.2
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2102/Y48/1-6
1108860428
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100279347
タイトル
弥生時代の考古学 6
タイトルカナ
ヤヨイ ジダイ ノ コウコガク
巻の書名
弥生社会のハードウェア
各巻著者
設楽博己/編,藤尾慎一郎/編,松木武彦/編
出版地
東京
出版者
同成社
出版年
2009.4
ページ数
254p
大きさ
26cm
一般件名
弥生式文化
NDC分類(8版)
210.2
ISBN13桁
978-4-88621-459-1
定価
5000円
内容注記
内容: 総論 弥生時代の技術・経済・社会 / 松本武彦著,生産・生活・流通 土器の技術 / 小林正史著,石器の製作と使用 / 禰宜田佳男著,鉄器の生産と流通 / 野島永著,青銅器の形態と技術 / 吉田広著,木製農耕具と耕作の技術 / 樋上昇著,製塩 / 永井宏幸著,玉生産と流通 / 廣瀬時習著,交通と運輸の技術 / 宇野隆夫著,居住の技術-弥生時代 / 浅川滋男著,墓と階層 九州 / 中園聡著,中・四国 / 宇垣匡雅著,近畿 / 河野一隆著,東海・中部・関東 / 黒沢浩著,続縄文文化 / 瀬川拓郎著,競争と支配の戦略 弥生時代の武器と戦闘の技術 / 藤原哲著,防塞的集落の展開と機能 / 浜田竜彦著,武威と社会形成 / 寺前直人著
内容紹介
最新の編年観に基づく斬新な弥生時代像を提示。今後の研究の指標となる気鋭の諸論考を全9巻に収録。本巻は、弥生研究の基軸となる生産と流通、身分・階層や戦争をキーワードに、研究成果と課題を示す。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
総論 弥生時代の技術・経済・社会
松本武彦/著
生産・生活・流通 土器の技術
小林正史/著
石器の製作と使用
禰宜田佳男/著
鉄器の生産と流通
野島永/著
青銅器の形態と技術
吉田広/著
木製農耕具と耕作の技術
樋上昇/著
製塩
永井宏幸/著
玉生産と流通
廣瀬時習/著
交通と運輸の技術
宇野隆夫/著
居住の技術-弥生時代
浅川滋男/著
墓と階層 九州
中園聡/著
中・四国
宇垣匡雅/著
近畿
河野一隆/著
東海・中部・関東
黒沢浩/著
続縄文文化
瀬川拓郎/著
競争と支配の戦略 弥生時代の武器と戦闘の技術
藤原哲/著
防塞的集落の展開と機能
浜田竜彦/著
武威と社会形成
寺前直人/著
ページの先頭へ