資料詳細

石牟礼道子/著 -- 藤原書店 -- 2009.4 -- 918.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 9186/I32/2-2 1108242049 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100277533
タイトル 石牟礼道子詩文コレクション  2
タイトルカナ イシムレ ミチコ シブン コレクション
著者 石牟礼道子 /著  
著者カナ イシムレ ミチコ
巻の書名
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年 2009.4
ページ数 210p
大きさ 19cm
NDC分類(8版) 918.68
ISBN13桁 978-4-89434-675-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容注記 内容: 花との語らい 椿,花に酔う,罌粟の花と蓮の花,天崖のみなもとの藤,湖の上の藤,夢の中のさくら,後生の桜,お人形さんと彼岸花,赤んぼうの仏さま,心にそよぐ草 草花の景色,草叢のそよぎ,稲香る道をゆく,川面と野面の緑,つみ草,草木の生まれ替り,野の花寄り添う石,樹々は告げる 一本の老樹,春の落葉,樹の精、天に旅立つ,汀の柳に誘われて,樹々の華やぎ,黄金色の秘果,かなたの銀杏,手型の樹,水底の樹々たち,ほか8編,解説 / 河瀬直美著
内容紹介 生命の原郷から奔出することばで、「猫」「花」「渚」「色」「音」「父」「母」の主題を奏でる石牟礼文学のポリフォニー。本巻では、自然のいとなみを伝える千草百草の息づかいを描いた作品を集成。
著者紹介 1927年熊本県生まれ。作家。73年マグサイサイ賞、93年紫式部文学賞、2001年度朝日賞、02年度芸術選奨・文部科学大臣賞受賞。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
花との語らい 椿 石牟礼道子/著
花に酔う 石牟礼道子/著
罌粟の花と蓮の花 石牟礼道子/著
天崖のみなもとの藤 石牟礼道子/著
湖の上の藤 石牟礼道子/著
夢の中のさくら 石牟礼道子/著
後生の桜 石牟礼道子/著
お人形さんと彼岸花 石牟礼道子/著
赤んぼうの仏さま 石牟礼道子/著
心にそよぐ草 草花の景色 石牟礼道子/著
草叢のそよぎ 石牟礼道子/著
稲香る道をゆく 石牟礼道子/著
川面と野面の緑 石牟礼道子/著
つみ草 石牟礼道子/著
草木の生まれ替り 石牟礼道子/著
野の花寄り添う石 石牟礼道子/著
樹々は告げる 一本の老樹 石牟礼道子/著
春の落葉 石牟礼道子/著
樹の精、天に旅立つ 石牟礼道子/著
汀の柳に誘われて 石牟礼道子/著
樹々の華やぎ 石牟礼道子/著
黄金色の秘果 石牟礼道子/著
かなたの銀杏 石牟礼道子/著
手型の樹 石牟礼道子/著
水底の樹々たち 石牟礼道子/著
水辺の巨樹の形見 石牟礼道子/著
梨の花びらは彼岸への虹 石牟礼道子/著
花追う旅 言霊の寄る花 石牟礼道子/著
花の上の寺 石牟礼道子/著
岩屋谷桜幽祭 石牟礼道子/著
花の韻律-詩・歌・句 詩 石牟礼道子/著
短歌 石牟礼道子/著
俳句 石牟礼道子/著
解説 河瀬直美/著